お知らせ

2025.05.09セミナー「トランプ政権2.0時代の日米韓協力」開催のご案内(2025/5/17)

当研究所朝鮮半島研究センターでは、日韓両国から専門家をお迎えして「トランプ政権2.0時代の日米韓協力」と題する公開セミナー(日韓同時通訳、対面のみ)を開催致します。
ご関心のある方は、参加申込フォームに記入のうえ、是非ご参加ください。

———————————————————————————-

◆日 時:2025年5月17日(土) 14:00~17:50

◆場 所:慶應義塾大学三田キャンパス 北館3階 大会議室
【交通アクセス・キャンパス案内】
https://www.keio.ac.jp/ja/maps/mita.html
→キャンパスマップ【10】が北館です

◆プログラム
14:00-14:10 開会式
挨拶:西野 純也(東アジア研究所長)

14:10-14:40 基調報告
「トランプ政権2.0時代の日米韓協力」
黃 智煥 (ファン・ジファン、ソウル市立大学教授)

14:40-16:00 第1セッション (ラウンドテーブル)
「トランプ政権の対外政策と日米韓関係」

16:00-16:20 休憩

16:20-17:40 第2セッション(ラウンドテーブル)
「インド太平洋地域情勢と日米韓協力」

17:40-17:50 閉会式

◆主 催:慶應義塾大学朝鮮半島研究センター
◆共 催:「インド太平洋時代の日米韓協力」プロジェクト
韓国国際交流財団

◆参加者
金 甲植(キム・ガプシク、統一研究院先任研究委員)
徐 正健(ソ・ジョンゴン、慶煕大学教授)
黃 智煥 (ファン・ジファン、ソウル市立大教授)
白 宇烈(ペク・ウヨル、延世大学教授)
柳 現錫(ユ・ヒョンソク、慶煕大学教授)

石田 智範(防衛研究所主任研究官)
板山 真弓(国士舘大学准教授)
佐竹 知彦(青山学院大学准教授)
西野 純也(慶應義塾大学教授)
松本 明日香(東北大学専任講師)
細谷 雄一(慶應義塾大学教授、セッション2)
森 聡(慶應義塾大学教授、セッション1)

◆参加申込フォーム: https://forms.gle/u6vnCWMbUREbumpY6

◆新型コロナウイルス等の感染症防止にご留意ください。
◆映像による取材をご希望の際は、事前にお問い合わせください。

◆問い合わせ先:  kcckskieas@info.keio.ac.jp

************* <<<個人情報の取り扱いについて>>>*******************
1.ご提供いただいた個人情報は、学校法人慶應義塾の「個人情報保護
基本方針」および「個人情報保護規程」に基づき、外部流出等が
ないよう安全且つ厳密に管理いたします。
2.個人情報は、東アジア研究所からご案内する研究会および講演会等
の事務手続きにのみ使用します。当該目的以外には使用いたしません。
3.個人情報は、第三者に開示・提供・預託することはありません
4.個人情報の開示・訂正・削除については、東アジア研究所までご相談
ください。